-
マネー・資産運用
コーストFIREの目安資産額とは?将来の自由を手に入れるための戦略!
近年、**FIRE(Financial Independence, Retire Early)という […] -
マネー・資産運用
クーポン有【タイのSephora完全ガイド✨】在住者&旅行者必見!バンコクのセフ…
みなさん、こんにちは🌸 タイ在住の方や、バンコク旅行を計画中の方へのご紹介です。世界中のコスメ好きが […] -
マネー・資産運用
タイ現地採用のiDeCo積立の資産状況公開(2025年2月時点)
2022年から海外居住者もiDeCoができるようになりました。 ただ税制のメリットなどが少ないためか […] -
仕事・転職
タイでの就職活動のポイントというかメモ
※この記事はPRを含みます。 筆者は2022年からタイで現地採用をしています。 今日はタイにおける就 […] -
タイ生活
好きなタイのお店メモ(服、アクセサリーなど)
筆者はカラフルなものが好きで、タイには日本にはあまりないような個性的なデザインが多いのも素敵です。 […] -
タイ生活
バンコクで野良猫にひっかかれて急遽狂犬病ワクチンを打った話
どなたかの備忘に… 職場のビルの中庭に野良猫が子供を産んで育てていて、 母猫にいつものようにご飯をあ […] -
タイ生活
バンコクで人生2回目の子宮筋腫の手術を受ける
以前にも書いていましたが、バンコクに来てから子宮筋腫による経血の増加がひどくなり、Visanneとい […] -
タイ生活
バンコクからカトマンズへ旅行したときのメモ(2024年10月)
2024年10月バンコクからネパールへ3泊4日で旅行しました。 きっかけ:エアアジアが2024年10 […]
ーこのブログを書いている人ー

名前:じょび
2022年に転職でバンコクの現地採用に。初めての海外勤務。30代後半。
これまで旅行や留学で25カ国訪問し、海外に行くことがストレス発散になったり、日本のいいところを再発見したりした経験から、どんな人でも一度は海外に行くことをおすすめしたいと思いこのブログを始める。
好きなことして生きながら、将来の不安にもちゃんと備えるがモットー。
日本にいるときから蓄財オタクで、海外居住者でもできるiDeCoを積立中&実際の投資状況なども発信中。派手な投資でなく地味にコツコツ派です。
これまで旅行や留学で25カ国訪問し、海外に行くことがストレス発散になったり、日本のいいところを再発見したりした経験から、どんな人でも一度は海外に行くことをおすすめしたいと思いこのブログを始める。
好きなことして生きながら、将来の不安にもちゃんと備えるがモットー。
日本にいるときから蓄財オタクで、海外居住者でもできるiDeCoを積立中&実際の投資状況なども発信中。派手な投資でなく地味にコツコツ派です。